小春の庭仕事

観た映画、読んだ本、聴いた音楽、旅した、食べた、買った、そして、思った記録です。最近は庭仕事がメインです。

牛鶏ミックス

はい、こんにちは。

 

耕耘機の動かし方を知らなかった小春せんせです。

 

でもその前に、知らないことはたくさんありました。

 

まず、夫となる人の生まれ育ったところが、38戸の寒村で

あるってこと、全く知りませんでした。

 

鉄道の単線っていうのに乗ったことがありませんでした。

 

最終バスが午後6時で、昼間は1時間に1本もバスがないってことも

しりませんでした。

 

車に乗れないと、どこにも行けないってことも知りませんでした。

 

総合病院がないのも、図書館がないのも、レンタルビデオ屋さんが

町内にないのも、文具やさんがないのも、ケーキやさんがないのも

知りませんでした。

 

・・友達が遊びに来てくれると、家の場所を教えるのに困ります。

目印がないのです。

 

「だからね、県道にはいってまっすぐ進むの。そしたら、

 公民館が見えてくるから、あ、小屋だけどね、

 そこを右折してね、そしたら、鶏舎が見えるから

 それを左折ね、そうすると、牛舎が見えるからそこを右に曲がって・・」

 

「え、鶏舎?牛舎?そんなん、わからへん。ほんまに鶏とか牛とか

 おるん?」

 

「わからんかったら、車の窓あけてみ。鶏糞と牛糞の臭いするから

 すぐわかるで~。」

 

「え、そんなん、かいだことないわぁ~。」

 

なるほどね、そりゃ、鶏糞と牛糞のにおいの区別は、なかなか

むずかしいぞ~。

 

自慢じゃないけどね。朝、トースト焼いて、アールグレイティ

飲んでるときにね、南の窓からは牛くんの、西の窓からは

鶏くんたちのフンのにおいが漂ってくるわけよ。

 

それがミックスされて、それはそれは摩訶不思議な香となって

鼻腔にはいってくるの。

 

最初はね、朝のティーの時は窓全部しめてたんだけど

最近、鼻が慣れてきたんだろうか??

あんまり気にならなくなってきた。

 

牛鶏ミックスよりもね、うちのベージュの壁に100匹

以上はくっついてるカメムシのにおいの方が強烈でね。。

 

ところで、あたしね、耕耘機は動かせなかったけど、

田植機は、なんとか動かせたよ。蛇行してたけどね。

 

全く、近頃じゃ、ヒルみてもカエルみてもヘビみてもなんとも

思わなくなってしまった~。

 

きゃ~、こわ~いとかいっても夫もだれも相手にしてくれないんだもん。

 

あの頃の「愛」はどこへいったんだろうね。はぁ~~~。