小春の庭仕事

観た映画、読んだ本、聴いた音楽、旅した、食べた、買った、そして、思った記録です。最近は庭仕事がメインです。

稲刈り前夜



はい、こんにちは。


里は本当に涼しくなってきた。


車から見える景色は黄金一色。


たわわに実る稲が刈り取りを今や遅しと待っている。


台風の通り過ぎるのを待って、どの家も一斉に刈り取りを始めるつもりなのだろう。


我が家もおそらく来週あたり稲刈りだろう。


年々、米の消費量が減ってきて、今年は、古米が30キロ×4袋も残っていた。


「もう新米がとれようかというのに、これではいつまでも古米をたべんならん。」とじじがこぼしていたので、さっそく神戸の友人たちに「コシヒカリいらん?」と連絡。


ここのコシヒカリは古米といってもすこぶる美味だし、お友達価格でわけて差し上げたので、友人たちの喜ぶこと。


先日の神戸での食事会に米60キロを持った行き、しっかり商売してきたのさ。笑。


これで、稲刈りと同時に新米が食べられる!


昔は、米に「ごはんですよ」とか「漬物」とかがないと食べられなかったのに、ここの米は、「米だけで」食べられる。


非常に奥行きのある味で、噛めば噛むほど味が濃くなっていく感じがする。


奥丹(この地域のこと)の地に住んで、心から良かったと思うのは、「夏のトマトの究極の味わい」と「秋の芳醇な味覚、コシヒカリ」これに尽きるであろう。


さて、今回の稲刈り。休日ならば男手があるが、平日ならばわたくしの出番だ。


まぁ、それもよし。


家族の一年分の食料を収穫し蔵にたくわえるという、縄文弥生から伝わる営みを、このわたしがやっている。


この運命の不思議さを、ここ最近は楽しめるようになってきた。


ま、こんな余裕ぶっこいているのは今だけやろな。


次の日記では「腰いて〜〜〜〜!!」とか言ってるだろ。あはは!